お知らせ

注目

【파쿠사이도호테루】에 잘 오셨습니다

숙박 플랜(세금 포함 요금, 오프 시즌)
싱글¥4, 700∼ (아침 식사없음)
싱글¥5, 200∼ (아침 식사 부)
세미 더블¥6, 900∼ (아침 식사 부)
더블¥7, 900∼ (아침 식사 부)
트윈¥9, 000∼ (아침 식사 부)
트리플¥13, 000∼ (아침 식사 부)

액세스

지바 공원옆. JR지바역·도보 8분. 게이요 도로·아나가와IC·차 10분(지도
)

주차장무료, 인터넷:유선LAN/WiFi각회사/호텔WiFi(트리플 실 제외한다)
인 오후 3시∼, 아웃 오전 10시

注目

Welcome to a Chiba park-side hotel

Stay plan (the charge including tax and the off season)
A single \4,700- (without breakfast).
A single \5,200- (with breakfast).
Queen-size \6,900- (with breakfast).
A double \7,900- (with breakfast).
A twin \9,000- (with breakfast).
A triple \13,000- (with breakfast).

Access

Next to Chiba-koen. JR Chiba station and 8 minutes on foot. Keiyo-doro Anagawa IC and a car for 10 minutes (map)

Parking lot no charge and the internet: Each wired LAN/WiFi company/hotel WiFi (A triple room is removed.)
An inn 3:00pm-and out 10:00am.

千葉体育館完成間近に

 

千葉市旧競輪場跡地

新しい国際規格の競輪場完成後も以前のコースに向かう券売ビル付近の整地の整備が完成せず、隣に千葉市の新体育館ドームの建設が進んでいました。

ようやく、体育館も完成間近になり、二つのドーム前のエントランスが同時に整備されています。

体育館は、昨今はやりの企業名を付けたネーミングになるようです。

新競輪場は、「TIPSTAR DOME CHIBA」に、新体育館は「YohaSアリーナ ~本能に、感動を。~

千葉市では、「R5/4/20供用開始予定」とネット広報されていましたが、まだ整地中でした。

こちらは、4月19日、千葉市中央図書館も併設されている千葉市学習センター前。

千葉市消防局に音楽隊のド派手にペイントされたバスが主面入口にド~~ンと停車していました。イベントは終了したようで楽団員さん達がクリーム色の制服で楽器を運び込んでいました

 

子どもたちに誇れる背中を・・、と「けしびろう」(イメージキャラクター)が車体横や後ろに。

おまけ バイク駐車場に外車が

ガソリンタンクの反対側に「TRIUMPH」(トライアンフ 英国)のオートバイです。エンジンの”EFI-500″で調べると

「ROYAL ENFIELD クラシック500 EFI ロイヤルグリーン」という古い型のオートバイです。

図書館のバイク駐車場に停車しているバイクの中に時々古いバイクが止められていて、それを眺めるもの楽しいものです。

 

千葉公園の四季(2023/03/02)小寒から立春へ

 

次第に暖かくなってきました。節気では小寒(1月20日)を過ぎ、明後日は立春(3月4日)になります。

綿打池の貸ボート利用開始

綿打池に3月1日から貸ボートも戻ってきました。10月まで利用できます。

河津桜

千葉公園の早咲き桜・河津桜も5分咲きになりました。

古代ハス池

古代ハス鑑賞池に水が張られ、最初い発芽する「浮き葉」(最初の葉は水面に浮いたまま広がります)の芽が水面に広がってきました。

千葉公園の四季(2022/07/27)大暑から立秋へ

夏空の雲

 

千葉公園の喫茶・売店のバルコニーと千葉モノレールの背景に夏の空と雲が雄大に覆っています。

節気では、大暑から、立秋へと移っています

古代ハスの池と鑑賞施設・蓮華亭、花が無くなり大きなハスの葉が池を覆っています

蓮池と綿打池をめぐる遊歩道から千葉駅方向を望む

水鳥と貸ボート

休館後のパークサイドホテルのリニューアル工事。喫茶・レストランコーナーになるようです、館名は「the RECORSD」になるようです。 

千葉公園の四季(2022/06/24)大賀ハス満開に

梅雨、猛暑日が6月では初めて2日連続の暑い夏が始まりました。

大賀ハス ハス祭り中

千葉公園のハス池では、古代・大賀ハスが満開をむかえつつあります。

6月24日昼過ぎころのハス池です。

岩木山の斜面から蓮池を望む。ハス祭り中は木道は一方通行です。

蓮華亭

蓮池の鑑賞施設・蓮華亭の横には売店・ハーモニーの出店があります。暑いひ、シルクアイスなど冷菓が好評

売店・ハーモニー

綿打池の入り口にあるハーモニーでは、ベランダ施設の前に屋台が出ていました。ハーモニーの横は池の貸ボート受付もあります。